
【飯田市ホームページより】 ページID:0126012 URL:https://www.city.iida.lg.jp/soshiki/14/matubokkuri2024.html 松ぼっくり講堂のあり方につきまして意見交換会を実施しましたので報告いたします。 1 これまでの経過 昭和11年に建設された「松ぼっくり講堂」は、長年に亘り地域の皆さんに親しまれてきました。 平成23年度の市政懇談会において、講堂の耐震診断が課題として挙げられ、 同年度に地区の求めに応じて学校教育課が当時の基準に沿って耐震診断を行った結果、 大地震で倒壊する可能性が高いと判定され、施設利用について、 利用者の安全確保に課題があると認識してきました。 2 検討の趣旨 内閣府の防災情報ページによりますと、南海トラフ地震など海溝型地震が想定されるほか、 北海道から九州までに約2,000もの活断層やまだ見つかっていない活断層もあり、 大規模な地震は、発生する可能性が高いとされる地域に限らず、 いつどこで起きてもおかしくない状況といわれます。 以上を踏まえて今後のあり方について、至急検討を進めることとなりました。 3 意見交換会内容 PDFをご参照ください。 4 お問い合わせ先 ・松尾自治振興センター 電話 22-0091 ・長寿支援課 長寿支援係 電話 22-4511(内線 5752)